その他

祝卒業

本日は雲一つ無い青空のもと、22回目の卒業式でした。立派な姿勢とはっきりとした声が響いた素敵な卒業式でした。
校外学習

旧森田家見学

下宿にある旧森田家へ3年生が見学に行きました。雪をかぶった茅葺屋根という貴重な光景とともにたくさんの暮らしの工夫を知ることができました。
図書室環境づくり

一足早く図書室に春が

図書室飾付けは春をテーマに。雨模様も吹き飛ばす明るい図書室になりました。
校外学習

3年生最後のビオトープ学習

毎年季節ごとに3年生が行っているビオトープ学習。今日はその最後の冬の陣。冬だから何も無いと思っていましたが…
講演

清瀬音頭をマスターして夏祭りに参加しよう

地元のお祭りで踊る清瀬音頭を特別講師の皆様にレクチャーしていただきました。すでにマスターしている東京音頭に続いてマスターできたのか!?
校外学習

市役所&消防署見学(前編)

3年生が社会科見学で市役所と消防署の見学に行きました。まずは市役所と隣りにあるしあわせ未来センター見学の様子です
校外学習

市役所&消防署見学(後編)

3年生の市役所消防署見学後編は昨年10月に新しくなったばかりの消防署見学。訓練の様子まで間近で見せていただきました
授業補助

大盛りあがり!1年生昔遊び体験

1年生の昔遊び体験。なんと20名ものボランティアさんが駆けつけてくれました。大盛りあがりの様子をご紹介いたします。
図書室環境づくり

図書室飾り付け 冬の陣!

恒例となった図書室飾り付け。一気に冬の装いに。クリスマスにお正月。ワクワクする空間が図書室にありますよ!
授業補助

5・6年生のミシンサポート完了

5・6年生のミシンサポートに入りました。たくさんのボランティアに参加いただき、1グループに1名つく日も。手厚いサポートができました。